俊藤浩滋
Продюссер | |||
---|---|---|---|
1993 | 民暴の帝王 | ||
1992 | 修羅の伝説 | ||
1988 | 姐御 | ||
1984 | Кровавая стая | ||
1978 | ダイナマイトどんどん | ||
1974 | Отец камикадзе | ||
1973 | やくざと抗争 実録安藤組 | ||
1973 | Голго 13 | ||
1973 | 三池監獄 兇悪犯 | ||
1972 | やくざと抗争 | ||
1972 | 傷だらけの人生 古い奴でござんす | ||
1971 | ごろつき無宿 | ||
1971 | 傷だらけの人生 | ||
1971 | Симпатия к неудачнику | ||
1971 | 悪親分対代貸 | ||
1970 | シルクハットの大親分 ちょび髭の熊 | ||
1970 | 博徒一家 | ||
1970 | 札つき博徒 | ||
1970 | 現代任侠道 兄弟分 | ||
1969 | 前科者 縄張荒し | ||
1969 | 女親分 喧嘩渡世 | ||
1969 | 日本暗殺秘録 | ||
1969 | 日本暴力団 組長 | ||
1969 | 渡世人列伝 | ||
1968 | 代貸 | ||
1968 | 博奕打ち 総長賭博 | ||
1968 | 博徒列伝 | ||
1968 | 新網走番外地 | ||
1968 | Красный Пион 2: Долг игрока | ||
1968 | 荒野の渡世人 | ||
1968 | 裏切りの暗黒街 | ||
1968 | 馬賊やくざ | ||
1967 | 三人の博徒 | ||
1967 | 博奕打ち 一匹竜 | ||
1967 | 博奕打ち 不死身の勝負 | ||
1967 | 決着 | ||
1967 | 渡世人 | ||
1967 | 続 組織暴力 | ||
1967 | 続・渡世人 | ||
1965 | 日本侠客伝 浪花篇 | ||
1964 | 博徒 | ||
1964 | 監獄博徒 | ||
1963 | 次郎長三国志 |